焼肉 おすすめ 東京は正泰苑!
スポンサードリンク
東京数ある焼肉店の中で全ての焼肉屋さんに行った訳ではありませんが
「おいしい焼肉ある?リーズナブルで」と聴かれたら
真っ先に答えてしまうお店がここ
正泰苑(ショウタイエン)であります。

写真撮影:ウラマチネコゼ
この正泰苑は今でも大変な人気店であり
1ヶ月ぐらい前に予約取らないと なかなか
予約が取れないお店であります。
あまりの混雑にお店も2時間制となっております。
いつも19時30分から予約を取るのですが
3回行って3回とも その前後になんと予約が
ビッシりと入っておりました。
焼肉なのに1テーブル マサカかの
一晩3回転ぐらい もしかしたら
それ以上回っていそうなお店なのです。
正泰苑は焼肉マスターと言われる数々の焼肉オーナーさんからも
愛されるお店で、私自身、韓国人の焼肉マスターフレンドから
教えて頂いたお店です。
正泰苑の社長はなんでも韓国料理学校モランボンの料理師範だそうです。
料理師範と言われると。。
グルメ大国日本!果てしなく美味しい焼肉店は数知れず。
そんな焼肉店の中でお値段がリーズナブルで
最高級に美味しいお店はやはりここ正泰苑です。
この値段でよくこの質の肉が出せるな!と
焼肉マスターたちはよく話していらっしゃるそうです。
お値段はこんな感じです⇩
お肉で一番高いのがおそらく1,450円ぐらいです。
食べ物:

写真撮影:ウラマチネコゼ
東京数ある焼肉店で美味しくてリーズナブルなお店と
言ったら真っ先にお答えするのがこの
正泰苑 芝大門店 (しょうたいえん)
東京都港区芝大門1-7-4 パークサイド芝大門 1F
03-5733-5025
です。
お肉好きの方の期待は裏切りませんので
是非1度 お足をお運びくださいませ〜。
最後までご覧頂きありがとうございました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
東京で焼肉を食べるなら正泰苑(ショウタイエン)が おすすめです!
東京数ある焼肉店の中で全ての焼肉屋さんに行った訳ではありませんが
「おいしい焼肉ある?リーズナブルで」と聴かれたら
真っ先に答えてしまうお店がここ
正泰苑(ショウタイエン)であります。

写真撮影:ウラマチネコゼ
この正泰苑は今でも大変な人気店であり
1ヶ月ぐらい前に予約取らないと なかなか
予約が取れないお店であります。
あまりの混雑にお店も2時間制となっております。
いつも19時30分から予約を取るのですが
3回行って3回とも その前後になんと予約が
ビッシりと入っておりました。
焼肉なのに1テーブル マサカかの
一晩3回転ぐらい もしかしたら
それ以上回っていそうなお店なのです。
正泰苑の社長は料理長 3回転には理由があった!
正泰苑は焼肉マスターと言われる数々の焼肉オーナーさんからも
愛されるお店で、私自身、韓国人の焼肉マスターフレンドから
教えて頂いたお店です。
正泰苑の社長はなんでも韓国料理学校モランボンの料理師範だそうです。
料理師範と言われると。。
(本当に料理師範かの確認はとっておりません)
あの肉の良質さや、サイドメニュー、クッパやキムチの美味しいこと
また独特なお肉の食べ方やお野菜の焼き方、スペシャル茄子へのソースなどの
通常の焼肉店では味わえない世界が頷けます。
写真撮影:ウラマチネコゼ
正泰苑は果てしなくリーズナブル!
グルメ大国日本!果てしなく美味しい焼肉店は数知れず。
そんな焼肉店の中でお値段がリーズナブルで
最高級に美味しいお店はやはりここ正泰苑です。
この値段でよくこの質の肉が出せるな!と
焼肉マスターたちはよく話していらっしゃるそうです。
お値段はこんな感じです⇩
お肉で一番高いのがおそらく1,450円ぐらいです。
食べ物:
塩上カルビ |
1,450円 |
タン塩 | 1,450円 |
ゲタ | 980円 |
上ミノ | 910円 |
ホルモン | 750円 |
コテコテホルモン | 850円 |
ギャラ | 750円 |
上もも | 1,450円 |
中もも | 1,150円 |
上カルビ | 1,450円 |
カルビ | 980円 |
もも肉の切り落とし | 910円 |
ハラミ | 1,050円 |
ハラミのしっぽ | 750円 |
えび焼き(6尾) | 750円 |
ほたて焼き | 750円 |
にんにく焼き | 510円 |
ゆっけのホイル焼き | 1,000円 |
レアステーキ | 1,000円 |
薬味やっこ | 460円 |
海老とうずらの |
210円 |
チャンジャ | 510円 |
韓国海苔 | 280円 |
キムチの盛り合わせ | 780円 |
ナムル | 550円 |
野菜サラダ | 840円 |
ユッケジャンスープ | 750円 |
コムタムスープ | 880円 |
カルビスープ | 750円 |
わかめスープ | 480円 |
スンドゥブチゲ | 750円 |
肉めし | 440円 |
クッパ | 630円 |
ビビンバ | 630円 |
石焼ビビンバ | 1300円 |
冷麺 | 850円 |
芝大門謹製タンシチュー | 1290円 |
芝大門店のMENUから2015年2月時の情報
スポンサードサイト:
続きまして
飲み物::
サワー | 530円〜570円 |
焼酎 | グラス430円〜650円 |
鏡月、チョウムチョロム、黒丸、九右衛門、八重丸などなど(一部ボトルで購入不可もあり) |
|
マッコリ | 430円〜1,860円(一合) |
ワイン | グラス430円 スパークリング 720円 |
ノンアルコール | 各430円 のんある気分、まるで梅酒なノンアルコール、オールフリー |
ソフトドリンク | 各280円 黒烏龍茶 320円 |
ハイボール | 480円〜570円 |
山崎プレミアムハイボール 白州ハイボール 各650円 |
|
ウイスキー | 650円〜670円 |
ビール | グラス 460円 ジョッキ620円 |
カクテル | 620〜650円 |
果実酒 | ソーダー・ロック・水割り 620円 |

写真撮影:ウラマチネコゼ
正泰苑 芝大門店の連絡先は
東京数ある焼肉店で美味しくてリーズナブルなお店と
言ったら真っ先にお答えするのがこの
正泰苑 芝大門店 (しょうたいえん)
東京都港区芝大門1-7-4 パークサイド芝大門 1F
03-5733-5025
です。
お肉好きの方の期待は裏切りませんので
是非1度 お足をお運びくださいませ〜。
最後までご覧頂きありがとうございました。
スポンサードリンク